外国人留学生を一番身近でサポートするお仕事です。
・入国した学生の出迎え

・就職先の開拓
・職場見学/採用面接の引率

・教務課(先生)と打合せ
・学食で楽しくランチ・・・

など留学生たちが日本で就職できるようにサポートするお仕事です。
職場の雰囲気がわかる動画もこちらでご覧いただけます。
少しでも興味のある方は下記までお問合せください。
明晴グループ 人事担当
e-mail: meiseigroup_info@meisei-int.jp
News
外国人留学生を一番身近でサポートするお仕事です。
・入国した学生の出迎え
・就職先の開拓
・職場見学/採用面接の引率
・教務課(先生)と打合せ
・学食で楽しくランチ・・・
など留学生たちが日本で就職できるようにサポートするお仕事です。
職場の雰囲気がわかる動画もこちらでご覧いただけます。
少しでも興味のある方は下記までお問合せください。
明晴グループ 人事担当
e-mail: meiseigroup_info@meisei-int.jp
当グループが運営する日本語学校、新日本学院と明晴国際語学院につきまして、 日本語教育機関の告示基準の第1条第1項第44号に従い、当校に関する課程修了者の日本語能力習得状況等をご報告いたします。
令和4年度明晴国際語学院の自己点検による評価結果を公開いたします。
就職コースの留学生達は夏休みに学校へ来て、スーツチェックと面接練習を行いました。
日本式のリクルートスーツの着方を確認して、自分の国との違いに驚いている学生もいました。
面接練習は、緊張している学生もいましたが、みんな一生懸命がんばって話していました。
就職活動はこれからが本番です!
学生といっしょに教職員もがんばってサポートしていきたいと思います。
当グループが運営する日本語学校、新日本学院と明晴国際語学院につきまして、 日本語教育機関の告示基準の第1条第1項第44号に従い、当校に関する課程修了者の日本語能力習得状況等をご報告いたします。
誠に勝手ながら、下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
2022年4月29日(金)~2022年5月8日(日)
休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、2022年5月9日(月)より順次対応させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
学校生活の大半をコロナ禍で過ごすことになり、様々な制限がありました。
そんな中でも学生たちは、各々の学業をしっかり修め、それぞれ新たな道へ旅立っていきました。
明晴グループのグループ法人が運営する日本語学校の新日本学院では、看護師を目指す学生向けに、看護体験の授業が行われました。
高齢者疑似体験やベッドから車いすへの移乗介助などを行い、介助の基礎や技術を学ぶことはもちろん、要介助者を体験することで、その人気持ちを理解してもらうことも大きな目的になります。
『月刊医療経営士』 2022年2月号(2022年1月20日発行)に明晴グループである一般社団法人医療人材国際交流協会の取り組みについて、事務局長 伊東重治のインタビュー記事が掲載されました。
詳細につきましては、添付のファイルをご確認ください。
株式会社日本医療企画
https://www.jmp.co.jp/
『月刊医療経営士』 2022年2月号 掲載記事(PDF)